練馬病院からのお知らせ
2021.09.27(月)

お知らせ

YouTube練馬区公式チャンネルの「災害医療動画」に髙見医師が出演しました!

練馬区では、災害時の医療体制やトリアージの方法をより多くの区民の方々に知っていただくために、YouTubeの練馬区公式チャンネルに「災害医療動画」を掲載しています。

今回、当院の髙見 浩樹医師(救急・集中治療科)が「災害医療動画⑤ PAT法-2次トリアージ-」と「災害医療動画⑥ トリアージ実践」に出演しました。
動画についてのコメントと併せて、是非ご覧ください。

また、災害医療動画の再生リストはこちらからご確認ください。
<髙見医師コメント>
災害時の医療救護所におけるトリアージに関して動画を作成致しました。
多くの人口を擁する練馬区では限られた病床を有効に使用するために、災害時に発生した多数の傷病者を緊急度・重症度に応じて速やかに適切な医療機関へ搬送することが重要です。そのためには当院だけでなく、練馬区全体で災害時医療提供体制を整える必要があります。現場(医療救護所)から病院に至るまでシームレスな医療が提供されれば、より多くの区民を救うことができると思います。今回の動画がその一翼を担えれば幸いです。
戻る