足の症状でお困りの方へ
練馬あしの会とは
このたび「練馬あしの会」を発足することにいたしました。
循環器内科では、足の動脈硬化症の治療を専門に行うため6年前より「末梢血管疾患外来」、2年前より「足救済外来」を立ち上げてまいりました。足救済外来の発足と同じくして医師、看護師、管理栄養士、理学療法士を中心としたフットケアチームを立ち上げ遠隔診療も行っています。
この繋がりにより患者さんから足病は多岐にわたっていることを教えていただきました。そして、健康寿命を伸ばすには第2の心臓と言われる足の健康があってこそだと思うようになりました。私たちだけでは、到底実現することは不可能です。地域との連携、多職種による連携が大変重要です。
どうか足の健康に関心のあるかたに、ご参加頂けたらと思います。皆様とともに歩んで練馬地域住民の足を救済していけたら幸いです。
循環器内科では、足の動脈硬化症の治療を専門に行うため6年前より「末梢血管疾患外来」、2年前より「足救済外来」を立ち上げてまいりました。足救済外来の発足と同じくして医師、看護師、管理栄養士、理学療法士を中心としたフットケアチームを立ち上げ遠隔診療も行っています。
この繋がりにより患者さんから足病は多岐にわたっていることを教えていただきました。そして、健康寿命を伸ばすには第2の心臓と言われる足の健康があってこそだと思うようになりました。私たちだけでは、到底実現することは不可能です。地域との連携、多職種による連携が大変重要です。
どうか足の健康に関心のあるかたに、ご参加頂けたらと思います。皆様とともに歩んで練馬地域住民の足を救済していけたら幸いです。

専門外来のご紹介
当院 循環器内科にて「足救済外来」を設けております。詳細はこちら(1022.1 KB)です。
一般の方へ
足の症状でお困りになっている方は、かかりつけ医より循環器内科の「足救済外来」にご紹介していただくようご相談ください。連携施設一覧
【クリニック・診療所】施設名称 | 住所 | 電話番号 |
つちやハートクリニック | 練馬区中村3丁目17-6 内田ビル1F | 03-5933-9914 |
医療法人社団 莉生会 メディケアクリニック石神井公園 | 練馬区石神井町2丁目8-21 MJYビル2階・3階 | 03-6913-2278 |
すみれホームケアクリニック | 練馬区三原台3丁目26-14 ポレール石神井403 | 03-6904-5828 |
東京保健生活協同組合 大泉生協病院 | 練馬区東大泉6丁目3-3 | 03-5387-3111 |
医療法人社団前田記念会 石神井公園じんクリニック | 練馬区石神井町7丁目2-5 | 03-3995-0725 |
施設名称 | 住所 | 電話番号 |
訪問看護ステーションホームケア都立家政 | 中野区若宮3丁目40-14 | 03-5356-6755 |
一般社団法人 ひかりの森訪問看護ステーション | 練馬区南大泉3丁目 28-4第2鈴和ハイツ105 | 03-5947-5521 |
一般社団法人 あかり訪問看護ステーション | 練馬区石神井町7丁目1-2本橋ビル201 | 03-5910-8580 |
ワイズ訪問看護ステーション練馬 | 練馬区大泉町2丁目14番17号 | 03-3867-8083 |
ワイズ訪問看護ステーション吉祥寺 | 武蔵野市吉祥寺東町2丁目40-3-103 | 0422-27-1949 |