立ち会い出産について
立ち会い出産とは
2024年6月10日より立ち会い出産を再開いたします。
「立ち会い出産」とは、出産の場面だけでなく、陣痛の辛い時期を心も体もリラックスした状態で過ごせるよう家族で力を合わせることです。そして赤ちゃんが誕生する瞬間を家族で共有することでこれから始まる育児の良いスタートになればと願っています。

当院からのお願い
- 原則、立ち会いはパートナー1名までとなります。
- 陣痛開始より分娩後2時間まで立ち会い可能です。
- 診察時は一時退室をお願いすることがあります。
- 分娩時の録画、撮影はお断りしています。出産後は母児の状態に限り撮影していただいて構いません。
- 出産の際は妊婦さんの頭側に立っていただきます。
- 立会い分娩を希望される方にはバースプランに前もって記載をお願いしています。
- 立会い出産希望の方には安産教室の参加をお勧めしています。
- タバコ、お酒の臭いのする場合、新生児の健康状態の確保のため入室をお断りする場合があります。
- 緊急時は立ち会いを中止する場合がありますのでご了承ください。